今のバラ庭

2019年バラ栽培にはまりました

飛び石エリアの整備

庭の南西部分、飛び石エリアの整備をしました

去年の8月に「歩ける場所から1m以上離れた植物は手入れが難しくなる」を痛感したので、植栽範囲が広いところに歩く場所を作る作業を地味にやってました。

 

after 和風の飛び石と南のレンガ&砂利エリアのミックスゾーンの処理が微妙です

冬に色鮮やかなビオラのありがたさよ!最近ようやく分かってきました

 

before…といえるような写真がないんですよ

 

7月 夏の間ここを歩けない原因、ホスタジュラシックパーク(巨大)

 

11月 カシワバアジサイを移植しようとしてるところ

 

11月下旬 ホスタ地上部が枯れると歩けるようになる

 

12月 東側からこの場所を見る ハナカイドウの根元に穴がいくつもある

 

1月 

弱っていたハナカイドウを伐根 ホスタジュラシックパークを株分けし10号植木鉢3つに植えて置きました

カラタネオガタマとシロバナトキワマンサク(ブロック塀沿い)を購入し植えて、別な場所にあったコデマリ(画像中央)を移植

アジサイが茂ると隠れてしまっていたクジャクシダ、地植えにしたかったホスタジューン、株分けしたかったタマリュウアジュガレプタンス、アスチルベイルリヒト、ヘレボルスニゲル、株分けしたヒューケレラフレッシュグリーン等々を植え、下の画像になりました

 

西側から見たところ

鉢植えにしたホスタ ジュラシックパークの葉を横から見られるようになるかと思うと楽しみです。今まで上から覗き込んでわー大きいなーって思うだけだったので…

夏になって何がどう育つか、日差しがどのように入るのか見てから色々考えようと思います。

 

同じ場所を作業前の12月に撮った時の画像

この画像撮った時に、飛び石のところを夏も歩けるようにしたいと思いました。

 

DIYまとめ記事

hhnavyhat.hatenablog.com