今のバラ庭

2019年バラ栽培にはまりました

マダムプランティエ開花

やや遅咲きと言われてるマダムプランティエが咲き始めました。

今年は、やや早咲きと言われてるアブラハムダービー(後ろのピンク)と同じ日に開き始めています。

 

フェンス同じ並びの群舞 可愛い これが房咲きになるのかと思うと悶絶する

 

フェンス内側から撮ったマダムジョセフシュバルツ(ホワイトデュセスドブラバン

白の斑入りのテリハノイバラ、一緒に写ってる宿根リナリア、この辺りは白系

 

宿根リナリアにアオスジアゲハがよく来ます。飛ぶスピードが速くて、どうぶつの森でも捕まえにくかった。どうぶつの森は素晴らしいゲームですね。

 

ご近所マダムに頂いた白いアヤメが咲き始めました。

葉が5~6枚付いた1株が一年で手のひら4つ分くらいの株になりました。

ジャーマンアイリスと混同して、あまり水やりをしないでいたら、蕾の茎が萎れたのであっごめん!と慌てました。調べたら普通の宿根草と同じくらいに水やりしていいんですね。

 

サルビアネモローサカラドンナの花が開き始めました。背景に紛れてわかりにくいですね。

今年で2年目ですが、1年で逞しく育って、しっかり大きい株になりました。

 

デズデモーナとマダムプランティエの枝がからんでいるところ


デズデモーナ大株地植え 3年目 今、高さ165cm 高めに剪定してます。

なんか今年のデズデモーナの花は大きいなあと思って測ったところ、11cmでした。見応えがあります。ひとつ上の、一輪で写ってる画像の花の直径で8cmです。

 

クレアオースチンのトレリスの後ろに白万重の鉢を置いています。夏にいい感じに日陰になるので、白万重にちょうど良い環境のようです。

クレアオースチンの花枝が好き放題伸びるので、白万重の蔓でからめとるという方法を思いつきました。うまくいくかどうかは分かりません。

一昨日も撮って上げた同じボレロの花です。

美しいです。

 

ハナミズキの足元のリグラリア ブリットマリ―クロフォードの銅葉が美しいです。

ここのあたりの植え込みは気に入ってます。