今のバラ庭

2019年バラ栽培にはまりました

バラシーズンも終盤へ

暴風雨の前に散りそうなバラを腱鞘炎になりそうなほどカットしておいてよかったです。掃除がそこまで辛くなかったです。あっうそです疲れました。その後の気温上昇で残った蕾が一気に開きました。

 

フェンスに誘引しているバラは、群星、群舞、プロスペリティアイスバーグ、サマースノーをカットしたため、一気に緑になりました。お散歩の方々が「終わっちゃった…」と名残惜しそうに仰ってるのを聞くと(庭の手入れをしていると聞こえてくる)1ヵ月近く沢山の方に見てもらえて私も嬉しいしバラも幸せだなと思いました。

 

バレリーナは子供の頃から見慣れたバラですが、こんなに可愛いのかと改めて思いました。

 

シャポードゥナポレオンは、今年は予想以上に咲いてくれて嬉しいです。

毎年言ってるかも…今までも沢山咲いてくれてたのかもしれない

 

ザ・フェアリー 愛らしいです。

 

斑入りノイバラとペラルゴニウム トーティー

フェンス東側は目の高さがグラウンドレベルになるので、バラ以外にもペラルゴニウム、一才ノブドウ、ユーフォルビアなどアクセントになる緑も植えてみました。

 

グリーンアイス 目の高さから見るとますます可愛いです。

挿し木して増やしたいです。

 

リッキーファンドはアーチを2台追加で設置しました。暴風雨の最中に注文して翌日届いたものを夫に手伝ってもらい昨日設置しました。

雨樋から渡した針金を組み合わせて支えるなんて無理があったな、と嵐に耐える景色を見て思いました。あと太い枝を1本減らしました。これで8,9月の台風シーズンも耐えられそうです。

爽やかかつ甘い匂いが漂って、早朝はミツバチとクマバチの羽音がすごいです。ハチって働き者だなと感心します。多分藤棚くらいクマバチ来ます。ハチを呼び寄せるスキルは、8月終盤に咲くクレマチスセンニンソウ(これまた爽やかな良い香り)といい勝負です。

 

西の花壇

レッチフィールドエンジェルの、この釣り竿のようなびょーんと枝垂れる長いステムが風情があって好きなのですが(好みは人それぞれ感)フェンスの方が生きるのかな?もう植え替えませんが…

 

 

ロイヤルジュビリー 朝日に照らされ美しいです。

 

ちゃんと誘引したらフェンス1面は埋まりそうに咲いてくれているクレマチスミケリテ

左手はクレマチスロウグチです。

 

ロウグチの更に左側 クレアオースチン ステムの伸び伸び具合がやんちゃです

春は白いカーペットを作る目的で咲いてるんでしょう、せわしなく咲いて散って咲いて散って元気いっぱいです。花をゆっくり楽しめるのは秋冬です。

 

去年長女から送ってもらったカーネーション、大株になりました(5号から8号鉢)