今のバラ庭

2019年バラ栽培にはまりました

アカオハーブ&ローズガーデンとメモ帳

昨年末に熱海のアカオハーブ&ローズガーデンに行ってきました。

去年記事にしましたカーメン君ガーデンチャンネル(YouTube)の冬の黒田邸動画、素晴らしいお庭の冬の景観がとても参考になり、今回も宿根草の植え込みの間隔とか常緑の植物をどんな風に配置しているかを見たかったのです。

海沿いなのに塩害対策が完璧なんだろうなあ~!という葉の残り具合に感動しました。
多分強風の翌日にはじゃんじゃん水を掛けているのではないでしょうか。頭が下がります。

目の前が海
f:id:HHnavyhat:20220105101453j:plain

つるバラのアーチ
f:id:HHnavyhat:20220105101225j:plain

黄色がテーマのエリア
f:id:HHnavyhat:20220105101138j:plain

私の家にもあるザ・プリンス
こんな風にちゃんと枝を更新して立派な株にしたい
f:id:HHnavyhat:20220105101558j:plain


ローズヒップを色んな株に残しておいて見せてくれたのが興味深くて良かったです。

いちご位の大きさでびっくりした、スパニッシュビューティーのヒップ
f:id:HHnavyhat:20220105101951j:plain
ピントあってなくてすみません

ロサ アキキュラリス(タカネイバラの一種)の枝とヒップが赤くて愛らしかった
f:id:HHnavyhat:20220105102813j:plain
これもすみません

ワイフオブバスの株、こんな風に私も大事に育てよう
f:id:HHnavyhat:20220105103055j:plain

見るだけで楽し過ぎて、あまり写真撮っていないのですが、日陰の下草にユキノシタとラミウムの緑が良かったです。
手作業での除草が完璧で(作業中の方がいらした)ローマは1日にして成らず、とまたまた頭が下がります。

去年の今頃も記述しましたが、積雪のない我が家地域の冬の植栽、落葉樹だけで構成すると冬が寂しいと、お散歩マダムが心配して声を掛けてくれるので、もう少し改善して行きたいと思います。

最後に2022年スケジュール帳
f:id:HHnavyhat:20220105104135j:plain
エクセルで作った表が便利過ぎて良かったです。
真ん中は農薬の分類一覧(「現代農業」付録だそうです、ありがとうございます)を印刷させてもらい、去年はスケジュール帳に貼り付け農薬購入の際にチェックしていました。。
http://www.ruralnet.or.jp/gn/201706/image/rotation.pdf
庭のバラの数を訊ねられるようになったので、数えてみたら59種類でした。2株購入していたり挿し木して育てている株もあるので株数はプラス15でした。

去年の反省と今年の目標
・殺菌剤は前半予防、後半治療(効果あった)
・ジマンダイセンは今年は水和剤を使ってみる(1/13追記 間違えました、水和剤=粉を水に溶かすのを使ってて葉が白くなってしまうので、ボトルに入ってる液状の薬剤、フロアブルを使ってみる、でした)
・スリップス対策を今年は早めに
・夏の摘蕾は今年もやる方向