今日の庭

2019年バラ栽培にはまった神奈川県民 冒頭は天候 最高ー最低気温 平均湿度 予想最大風速

2025-03-01から1ヶ月間の記事一覧

うちの開幕投手はジャクリーヌデュプレ

本日雨、16-7度、湿度は現在99% 昨日はプロ野球開幕!12球団全部追っかけたい派なのでチャンネル変えながら観ました。ワクワクする半年が始まります。 出窓に誘引したジャクリーヌデュプレが一輪咲きました(室内から撮影) 過去の記録を見ると毎年最初に咲…

黄砂に吹かれて

本日晴れ時々曇り、20-13度、平均湿度74% 昨日一昨日の黄砂はすごかった。思わず「黄砂に吹かれて」を思い出し検索して聴いてしまったが良い歌でした。暖かかったので一気に庭が春めいてワクワクします。 ムスカリ 植えっぱなしだと冬の間に葉が長く伸びて可…

今日の庭

本日曇時々晴れ、18-11度、平均湿度82% 昨日一昨日と20度超えの暖かさで、木々が一気に芽吹きました。 左側カシワバアジサイの白い新芽は毎年楽しみです こういう全体が写ってる画像を見ると、去年よりラミウムが育ってるなあと思います。 ビオラも順調に育…

今朝の庭

本日晴れ、12-4度、平均湿度58%(午前8時の湿度は51%) 軒下ワスレナグサこぼれだね繁殖エリアが充実してきました コデマリ ピンクアイスの新芽 去年タキイネットのヤマアジサイアソートで購入したカラスという品種をここに植え替えました。この場所の土は他…

今日の庭

本日晴れ、16-9度、今の湿度29% 平均湿度49% 微風 クロッカス ウォラトンオールドホールの新芽 ジンチョウゲ信濃錦 屈んで作業してると良い香りがします この芽はいったいなんだろう 去年はここに風で飛んできたミズヒキが咲いてた 上の芽と似てるといえば似…

バラの芽吹き状況

本日晴れのち曇りの予報、18-10度、平均湿度65% 昨日の雨が午前の晴天と微風で乾き、昼前に風が止んだので薬剤散布をしました。 芽吹きが遅いのに合わせてしまうといつまでたっても薬剤散布できないな!と遅ればせながら気付きました。デズデモーナ、ジュー…

クリスマスローズ株分け

本日曇りのち雨、14-9度、平均湿度87% 潤いに満ちて春を感じています ユーフォルビアブラックパール 傘さして株分けしたり(春はチューリップとプルモナリアとゲウム、夏はクガイソウとエキノプスが咲く場所になるといいなあというプラン) 出窓に誘引したジ…

雪がちょっとだけ

昨夜雪が降って本日は晴れ、12-2度、風あり、平均湿度46% めったに降らない民は嬉しくて写真撮ってしまいます。今朝9時の画像、雪はすぐ消えました 残念なことに昨日の風と雪で蕾いっぱいのビバーナムティヌスがばっきり折れまして 元々他の枝には蕾がついて…

今日の庭

本日曇一時みぞれ、のち雨の予報、先程はあられがパラパラと降ってました。気温は6-2度、平均湿度77% 風はあまりない11km/h(≒3m/s 私の使うアプリは風速を時速で表記する派みたい)バラの新芽に薬剤散布したいのですが、晴れて風がないちょうどよい日がなか…

今朝の庭

昨日から今朝に掛けて2/2以来一か月振りの雨のち今は曇り、正午から雨の予報 気温は7-2度、平均湿度75% 久々に潤いました~ 昨日は特にやることもなく終日雨だったので、遡ってブログ開始から購入した植物のリストを作ったら買いすぎてて気持ち悪くなって途…

夏から増やした宿根草覚え書き2025

2024夏から2025春にかけて新しく植えた宿根草・球根などの覚え書き 植物を購入する都度書き留め下書き保存して、毎年3月1日にアップしています。過去の記録を見ていくと、春→冬→秋の順に庭の景観を改善していたようで、去年初めて真夏に植物を買ったのか!…