今のバラ庭

2019年バラ栽培にはまりました

葉ダニ来てます

門柱脇に地植えした
プリンスジャンドゥルクセンブルク
f:id:HHnavyhat:20200722181141j:plain
花が泡のようで可愛いです
が、葉ダニにやられてます

ナエマと
f:id:HHnavyhat:20200722181742j:plain
ナエマの手前に植えてる
クィーンオブスウェーデン
(スリップスが来る前に切ってしまった)
f:id:HHnavyhat:20200722181701j:plain
にも葉ダニがいます。

夕方だけど、明日雨の予報だけど、もう今しかない!!と、さっき庭のバラの葉裏をシャワーで念入りに流してきました。

黒星病で葉が落ちているのが、ジュビリーセレブレーションとウォラトンオールドホールです。特にウォラトンが新芽がバラゾウムシにやられているのに雨で殺虫剤を散布できなくていましたが、7/19に晴れたので夕方消毒殺虫剤散布(ダントツ+ラリー+アビオンE+トップドレッシング+粘着くん)出来、3日経って元気な新芽が育って来ました。

7/20クリスティアーナ誘引
f:id:HHnavyhat:20200722183122j:plain
これ、ワッサワサですが、一番花の後、ちょっと整えたあとに伸びてきたシュート6本を結んだ所です。

クリスティアーナは本当に丈夫ですね。
誘引が相変わらず磔感のある下手さですが、その辺は薄目で見て貰いつつ、見て貰いたいのは株元の葉が全く落ちてないのと、この苗は去年新苗だった今年2年生の子で、誘引の幅が2mを超えている育ちっぷりという所です。
育てやすいと皆さんがおっしゃるわけだと思います。

趣味の園芸の7月号の特集に、温暖化の今、つるバラは7月に誘引するとあってテキスト購入しました。4p位でしたが、そうですよね〜とホッとしてしまいました。

いつも拝見している先生方のブログでは、確かに誘引し直してたなあ、などと後から思ったりするのですが、理解が遅いですね、これから頑張ります。


クガイソウ ダイアナ
f:id:HHnavyhat:20200722183729j:plain
ほぼ放置でこの素敵な姿
来年はもっと手前に沢山植えたいです

宿根フロックス フジサン
f:id:HHnavyhat:20200722183827j:plain
これも手が掛からなくて良いですね

ダリア
ポンポンショコラ(丸い方)
黒蝶(ヒラヒラしてる方)
f:id:HHnavyhat:20200722184257j:plain
カッコいいです