ヒューケレラ
鎌倉駅周辺にはこじんまりとした園芸店の他にも雑貨や素敵な切り花と一緒にポット苗を扱ってるお店が多く楽しいです(地図見たら駅中心半径500mの円の中に10店舗ありました) 御成通りの店舗はどこも植栽が素敵ですが、ヒューケラキャラメルを火鉢に植えてて…
今日はバラ以外の咲いてる花を撮影しました。 挿し木2年目のヒメウツギ 手前の輪生の芽はクガイソウ 枝垂れて土についたところから根が出てどんどん増えるので驚いてます。 一昨年植えて分球したのを冬に植えたチューリップ ブラックパーロット 雨で曲がっ…
今年一番最初に咲いたのは、3月30日開花、セシルブルンネ(3/30撮影) 1位タイ、昨年冬に購入した名前の分からないミニバラです(4/3撮影) ジューンベリーリージェントは、今日はさっそく散り始めています(3/30撮影) チューリップ フィオーラ 去年も…
秋が一気に加速してやってまいりました。 昨日は暖かかったけれども、ここ一週間の神奈川南部の気温は18-16度の推移です。 デズデモーナ ボレロ これは少し小さめですが(うまく撮れてたので)もっと大きい花が次々に咲いてくれています。 ナエマ 目の高さに…
アルバセミプレナが咲き始めました 白く丸みのある花びらと萼が美しい 枝ぶりがしなやかな姿の割に丈夫で感心します。ウォラトンオールドホールも咲き始めました。 ため息の出る美しさ。 挿し木苗のウォラトンオールドホールも咲いたので短くカットしました…
数カ月前に購入して順調に育っていた、ユーフォルビア ウルフェニーが一枝だけ項垂れてどうしたのかと思っていました。花の準備だったんですね!! 先週まで上を向いていたユーフォルビア シルバースワンも項垂れてました。 去年の今頃購入したクレマチス アー…
去年激安花屋さんで購入したクリスマスローズ、3つで500円の小さいポット苗が咲きました。 素敵!! あと3つ蕾があります。去年、お花の先輩に頂いた苗 嬉しいです おぎはら植物園さんで購入した苗です 右から ペンステモン ハスカーレッド サルビア ヌタンス …