バラ_アルベルティーヌ
8時頃から雨が降り始めています。昨日が26度、今日は最高気温20度の予報です。スリップスは目立ちません。気温低いから隠れてるのか、昨日薬撒いたのが良かったのか。 ナエマが美しいです。下のはイングリッシュヘリテージです。 去年はナエマが咲いたらうち…
晴天で一気に咲いてきました。写真を撮っていたら、後ろから「バラ園だ!」って言いながら通り過ぎてる人がいて、「わたしもなんかすごいなバラ園みたいになってるなって思ってます!」と心の中で思いました。 クリスティアーナとピエールドゥロンサール キ…
今うちの庭はワスレナグサがちょこっと咲いています。 去年の春、ご近所のバラマダムから頂いた苗から種がこぼれて、物凄く沢山苗が育ってます。暖かくなって咲いてくれる日が楽しみです。 最近の気温は10度前後~1度くらいです。朝は霜柱が立つけど日中…
昨夜はマイナス1度、 今朝はバケツの水が凍っていました。 レッチフィールドエンジェルも今年最後の花です。可愛い。 昨日今日で、玄関のアイスバーグ以外のつるバラ誘引が終わりました。 東に面した窓は、今年の春新苗で購入したリッキーファンドです。 び…
ここ数日は最低気温が7度、最高気温が12度くらいです。 マルメゾンは蕾が7個ほどついていますが、開花できるでしょうか(してくれそう) マーガレットメリル 蕾は全部開いてくれました。 11月21日に記事にした花はまだ咲いてます。 秋冬は花持ちがよくて嬉…
8/2 ジュードジオブスキュア 気温は8月に入ってから最高32度最低26度の推移です。我が家のある町は山に囲まれた分譲地なので、平野部よりちょっと涼しいです。 8/3から毎日、暑さ&葉ダニ対策で夕方バラにシャワーを掛けています。 ダニにやられてた葉もよう…