今のジャンルはバラ庭

2019年バラ栽培にはまった神奈川県民

ジギタリス

2020年6月下旬の庭

昨日今日も雨、天気予報は1週間曇と雨のマークしかない。でも庭は白いアジサイアナベルがいっぱい咲いていて、とても嬉しいです。去年購入したツルアジサイ、2年目の姿 2株植えて2株とも同じような姿です。 高さ150cm位です。 西のつるバラの後ろで育ってま…

ジュード植え替え

去年の秋に届いたジュード・ジ・オブスキュア 今年の5月27日の画像です。 虫にも好かれ成長がかんばしくありません。 植えた場所が良くなくて(最初は良かったのに周りに植えた植物が育ったために)あまりいい写真が撮れなくて上げなかった。 今の時期に地植え…

驚異の生命力

10号鉢のロマンティックチュチュを乗せた台が心配になったので、補強して誘引し直しました去年新苗で購入したものです。春夏に摘蕾し、楽しみにしていた秋には蕾が1つしか付かず、一体何がいけないのかと思っていました。数カ月前にため息ついたのがうそみた…

植え替え記録

オキシペタラム ホワイトスター この子に罪はないんだけど、小さい蟻が花にめちゃめちゃ集まるので、あんまり近づかないようにしてる。 エキノプスには大きい蟻が蜜を集めに来る。 何故か大きい蟻は大丈夫。台風で黒点病になったのがジュビリーセレブレーシ…

庭とバラ

今日は久しぶりに朝から晩まで庭に居て、日照状況等の観察が出来ました。木を結構切ったから(10本切ったんですけど特にコニファーがいなくなったから)去年と全然日差しと風の通り方が違う 終日日陰だと思ってコゴミ植えた場所が、朝日も夕日もばっちり当…

キミキフガ クィーンオブシバ

キミキフガクィーンオブシバ タキイ種苗さんから昨日届いたガーデニング初心者のここ半年の感想として 暖かくなると、草めっちゃ大きくなるね!!!! なので、一ヶ所に二人共植える予定だったけど、別々に植える。 野菜のように育ってるホリホックの蕾ホリホッ…

リーフレタスとか

ようやくセファランサスの節から真っ赤な新芽の気配が伺え一安心。宿根草の苗の隙間が寂しいからとリーフレタスを植えてたけど、食べたらいけないジギタリスと隣接してるという意味で、結構なデンジャラスゾーン。華やかで見てる分には良い。 リーフレタスの…

冬だけど植えた

おぎはら植物園さんから届きました 待ってました ヤマト便さんもいつもありがとうセファランサス ムーンライトファンタジー スモークツリー ヤングレディーアジサイ アナベル ジギタリス クルクアイランド 150cmくらいの草丈になると読んでワクワクして購入…