シダ
ここ数日は最低気温が7度、最高気温が12度くらいです。 マルメゾンは蕾が7個ほどついていますが、開花できるでしょうか(してくれそう) マーガレットメリル 蕾は全部開いてくれました。 11月21日に記事にした花はまだ咲いてます。 秋冬は花持ちがよくて嬉…
気になってた場所を久々に見る事が出来ました。 4月下旬に開業した、ホテルメトロポリタン鎌倉の若宮大路沿いの植栽です。 暖かくなったらもっと素敵になるんだろうなあと楽しみだったんです。上手く撮れてないけど、ユーフォルビア ウルフェニーとブラック…
10号鉢のロマンティックチュチュを乗せた台が心配になったので、補強して誘引し直しました去年新苗で購入したものです。春夏に摘蕾し、楽しみにしていた秋には蕾が1つしか付かず、一体何がいけないのかと思っていました。数カ月前にため息ついたのがうそみた…
ホスタ サガエが素晴らしく美しいです。バラの蕾は毎日ふくらんで来ています。 でもまだ花弁は見えません。 最初に咲くのはマルメゾンかな?デュブリュイかな?やっぱりジャクリーヌかな?クリスマスローズは花が終わって葉が展開しています。前の職場のお花の…
クレマチス アーマンディが咲き始めて2週間経過してます。 いい香りです。 私には昔のバスクリンジャスミンの匂いに似てるように感じます。 昔って45年位前です。 素敵です。 外壁塗装が最終点検まで全部終了して開放感いっぱいです。 感想…ネットで住友林…
冬咲きクレマチス ホワイトエンジェルが可愛いです 黒に映える白、あと花期が長くて良いですね アーチを見上げた所にもぶら下がって咲いてますクレマチスの蜜をついばんでるメジロを、今日は何度も見られて楽しかったです。 小鳥への枝刺しリンゴ&ミカンは12…
(タイトル変更、追記あり) タキイさんから2つ目の予約苗、クィーンオブスウェーデンが届きました。Queen of Sweden 1991 David Austin イギリスとスウェーデンの修好通商条約締結350周年を記念して名付けられたと検索で拝見しました。わー太い!! 4つ予約して…
2/24に埋めたキタアカリが発芽した おおお~なんか自己主張してる感じズッキーニ ダイナー(という品名)と、クリーム色の花が咲くナスターチウム ミルクメイドの種を蒔いたっていうかポットに埋めた。ミルクメイドって乳搾り女って意味でしょちょっとどうし…