コリアンダー
ホスタ サガエが素晴らしく美しいです。バラの蕾は毎日ふくらんで来ています。 でもまだ花弁は見えません。 最初に咲くのはマルメゾンかな?デュブリュイかな?やっぱりジャクリーヌかな?クリスマスローズは花が終わって葉が展開しています。前の職場のお花の…
オキシペタラム ホワイトスター この子に罪はないんだけど、小さい蟻が花にめちゃめちゃ集まるので、あんまり近づかないようにしてる。 エキノプスには大きい蟻が蜜を集めに来る。 何故か大きい蟻は大丈夫。台風で黒点病になったのがジュビリーセレブレーシ…
バラが咲きイチゴが毎日沢山実ってる オキシペタラム ブルースターも咲いた 一方でジャガイモがヤバい。 市販のスプレーしても葉っぱの斑点が増え黄色くなったのでとりあえず切った。https://www.boujo.net/handbook-18全部見たけど、ジャガイモの病気の種類…
アイリッシュモスに花が咲いた! ホコリが付いたのかと払っても取れないから「あっ花だった!」と 小さいねえ可愛いねえ クリスマスローズが咲いた 素敵…カイドウのつぼみが愛らしい ワイルドストロベリーがよく育ってる 明るい葉の色にして良かった やっぱ…
サカタのタネのキタアカリ、2月3日から芽だしで出窓に置いていたやつを、ブログを拝見してる方々が畑に植え付けてるので、もう植えてもいいよね3月並みの気温だしね!と植えました 末っ子が2月10日に種蒔きしたコリアンダーが芽を出した 第一次リーフレタス…
1月27日にリーフレタスグリーンの種まきをしたのが、芽が結構出てる買っておいた種芋(キタアカリ)の芽だしのために2月3日から日に当ててる今日、コリアンダーの種を割って水に浸けた 明日ポットに種まきするコリアンダーは今まで2回ほどお父さんのリクエ…